京都郊外で味わう、豊かな自然とものづくり ~伏見のお酒と嵐山の工芸~
20を超える蔵元が集まる伏見は、質の良い地下水が豊富で、日本三大酒処として知られています。また、嵐山周辺では竹細工や友禅染等の工房を訪れます。神社訪問やトロッコも京都ならではの見どころです。
- ◎古くから酒造りが行われている伏見の蔵元巡り
- ◎世界で注目されている日本を代表する友禅を体感する
- 革パスケースに金彩加工体験 金彩工芸のと300種類の京都伝統の柄を説明する。
- 袱紗など(また考案中)彩色からものづくりの体験(縫製する ので、後日渡す)