山形の手仕事を通して自然の循環に触れる ~藁(わら)細工と蔓(つる)細工~

古くから山形県では、寒さの厳しい冬の農閑期、稲わらやぶどうのつるを使って丈夫な生活用具や農具、装飾品など、暮らしの道具を自分たちで作っていました。 山形で受け継がれる地域の自然循環について学びながら、温かい郷土料理もお楽しみ頂けます。

  • ◎職人さんとともに、工芸だけでなく郷土食も堪能できます
  • ◎天然素材で作られた丈夫でおしゃれな暮らしの道具に出会えます
  • ◎レトロな街並みが美しい銀山温泉がおすすめ!

日時

時間

行程

内容

Day1

14:00-16:30

工房ストロー

  • 魔よけのしめ飾りづくり体験、工房見学

16:30-18:00

移動

  • 車で1時間30分

18:00

チェックイン

  • 仙峡の宿 銀山荘

19:00

夕食

  • 旅館にて

Day2

10:00-11:00

ホテルを出発、移動

  • 車で1時間

11:00-13:00

伊藤和江さんの工房

  • 山葡萄の藁細工づくり、(冬季)納豆汁づくり(夏 季)だしづくり

Experience

工房ストロー

●概要:工房ストローの取り組みやしめ飾りの意味などを学んだあと、「魔除けのしめ飾りづくり」体験をしていただきます。 ●所要時間:1時間半 古くから稲作が盛んな山形。藁細工は人々にとって伝統的な手仕事でした。生活の知恵と機能性を兼ね備え、昨今では日本の伝統的なパッケージとして海外でも注目されています。長く受け継がれてきたその技を、工房ストローが受け継ぎ、現代社会にフィットする新たな道具として生み出しています。しおりや動物などのオーナメントなど、モダンなものを作ることも可能です。

詳しく見る

伊藤和江さんの工房

●概要:伊藤和江さんの工房にて蔓細工取組の説明、山葡萄の蔓細工(箸置き兼、箸の留め具)づくり [夏期] だしづくり [冬期] 納豆汁づくり ●所要時間:2時間 野生のアケビのつるや山ブドウの樹皮で編むつる細工は、町の代表的な民芸品として継承されてきました。伊藤さんは材料採取から自身で行い、木通蔓のカゴや小物入れ、山葡萄蔓のストラップなどを作成し舟形のお土産として販売しています。彼女の工房では、つる細工を通して、伝統的なくらしや食文化を体験頂けます。

詳しく見る

Meal

納豆汁・だし

「納豆汁」は、納豆をすってみそ汁に溶かし入れ、とろみをつけたもの。山の恵みや、保存食文化と発酵の力がぎゅっと詰まった山形の郷土料理。 「だし」は、暑さで食欲がなくなる時期、きゅうりやなすなど水分を多く含む夏野菜と青じそやみょうがなどの香味野菜を刻んで味付けしたもの。昔から農繁期のスピード料理としても親しまれてきました。「だし」のレシピは“100軒の家があれば100種類の味”があるといわれているほど多彩で興味深いものです。

詳しく見る

マッシュルーム

最上はキノコ栽培が盛ん。こちらは地産のマッシュルームをふんだんに使用したピザやパスタ、ポタージュ、ハンバーグなどの洋食を提供しています。農場直売のマッシュルームやスープの素などのお買い物も同時にお楽しみいただけます。

詳しく見る

Hotel

仙峡の宿 銀山荘

銀山温泉にある銀山荘は、開放感のある露天風呂や岩盤、客室のプライベート半露天風呂が楽しめる温泉宿です。 湯けむりの向こうには春には新緑、秋は紅葉、冬には一面の雪景色を堪能できます。

詳しく見る
  • 対応言語
    日本語、その他応相談
  • 催行人数
    2名以上8名以下
  • 集合場所
    応相談
  • 予約受付〆切
    出発の14日前
  • 支払方法
    銀行振り込み、カード
  • 服装
    特に指定なし
  • 添乗員
    ローカルプロデューサーまたは通訳案内士 お客様のご要望に応じてアレンジします。
  • キャンセルポリシー
    出発日の29~15日前 5% 出発日の14〜7日前  20% 出発日の6〜4日前 50% 出発日の3〜1日前 70% 当日・No show 100%
  • 注意事項
    ・台風や大雨警報が発令された場合をのぞき、雨天の場合も開催します。 ・また、訪問地は観光地ではないため、事情により工場で見られる工程が異なったり、機械が動いていない場合などもあります。 ・小学生以下の方は、保護者等の同伴の上、ご参加可能です。ただし、駐車場や見学内でのケガ、事故等については一切責任を負えません。 特に工場内の見学の際は、保護者の方が機械等に触らぬように十分にご留意ください。 ・ご参加の際は旅行保険に加入されることをおすすめします。 ・掲載の写真はイメージです。
この旅に関するお問い合わせはこちら

旅先をさがす

日本全国の産地にてクラフトツアーをご用意しています。
エリアやテーマからお好きなツアーをお選びください。